2021年2月21日日曜日

2月21日 またまたオオマシコのメスがやって来ました。

 風の強い日が続いていて、毎日が苦難の野鳥撮りですが、そんな中「自然の水場」には沢山の野鳥達がやって来て楽しませてくれています。

先日突然やってきたオオマシコのメスが、またやって来ました。この時期は群れで行動しているオオマシコですが、他の仲間たちはどこへ行ったのでしょう・・・

フォーカスが固定(ピント調整が不可)のカメラなので、ピタッとピンが合わず、いつもストレスが溜まっています。普通のカメラをリモートで撮影すればそんなこともある程度解決できますが、付きっ切りで待っていなくてはなりません。歩き撮影が大好きな私にとってはそれも耐えがたい苦痛です。人感センサーでシャッターが切れるようにセットすれば付いていなくても撮影できますが、果たして小さな野鳥達にフォーカスがうまく働いてくれるのかどうか・・・、なかなか決断が付かないでいます。

そんな訳でいつもピンの甘い映像の連続ですが、もうしばらくの間我慢してください。


2月20日 またまたルリビタキのオスが「チラッと・・・」

 2月18日から20日までの動画から、数枚だけ選んで編集しました。

またまたルリビタキのオスがやって来てくれました。一瞬だけでしたが・・・(^.^)

真冬真っただ中、こんな寒い日でも野鳥達は水浴びにやってきます。観察している私の方が耐えられない寒さです。夜ごとやって来るタヌキが水場を荒らしていくのでメンテナンスが大変ですが、野鳥達のために(?)、頑張っています。


2021年2月16日火曜日

2月16日 何と、自然の水場にオオマシコがやって来ました。

 2月14日から15日までの分です。

2月14日は晴れの良い天気、風も無く穏やかな暖かい陽気でした。自然の水場には朝早くから夕方遅くまで沢山の野鳥達がやってきて大変込み合っていました。

15日は一転雨降りの一日になりましたが、何と朝早く、自然の水場に「オオマシコ(♀)」がやって来ました。先日この付近で4~5羽の群れと遭遇しましたが、それ以来会えていないのでもうどこか遠くに行ってしまったのかと思っていましたが、まだ近くに居てくれてるようです。

2021年2月15日月曜日

2021年2月13日 新たにミヤマホオジロとカケスが加わりました。

 自然の水場が最近特に混雑してきました。一日に2~30シーン、データーをWiFiで取り込めるので便利ですが伝送スピードが遅く時間がかかってしまいます。AFが付いていないトレイルカメラの限界が見えてきましたが、それに代わる装置の選定に迷っています。いつもの歩きながらの野鳥撮影は止められないので、この水場の撮影はあくまでもオート撮影に限定されます。その為に最適な装置となるとなかなか難しいですね。感度の良いセンサーとリモートで動画を撮影できる一眼カメラの組み合わせがベストですが、AFで野鳥の目にちゃんとピントが合うのかどうか、コマーシャルの文句にいまいち不安が募ります。物は試し、近いうちに機種を選定しトライするつもりです。


2021年2月11日木曜日

2月11日 2月8日から11日までの分を編集しました。

 4日間に自然の水場に来た野鳥は、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、ヒガラ、ウソ、ガビチョウ、メジロ、ウグイス、キクイタダキシロハラなどですが、その中から今回はヤマガラ、シジュウカラ、ヒガラ、エナガ、メジロ、ウグイスを編集してみました。

2021年2月8日月曜日

2月8日 自然の水場を荒らすのは、誰だ~!

 自然の水場、湧き水で常にきれいに保たれていますが、やって来るのは小さな小鳥だけではありません。夜中にやって来るのは野ネズミ、タヌキ、ヤマシギなど・・・野ネズミやヤマシギはいいとして、タヌキには困ります。水場がぐちゃぐちゃになってしまいます。そして日中やって来るシロハラ、ほとんどは水浴びに来るのですが、時々狂ったように溜まった木の葉をひっくり返していきます。

小さな野鳥達のため、きれいな動画を撮るために、せっせと後片付けしています。


2021年2月7日日曜日

2月7日 今日はヒガラをメインに編集してみました。

 体の小さなヒガラは常にほかの野鳥を意識して行動しています。ヤマガラやシジュウカラに遠慮しながらの水浴びは大変なようですが・・・

この自然の水場に、ガビチョウが初めてやってきました。

2021年2月6日土曜日

2月6日 今日はキクイタダキがメインの動画です。

 この自然の水場に最近頻繁にやってくるようになったキクイタダキ、最常連のヤマガラの次に出番が多くなりました。

2月1日から2月5日までのトレイルカメラの動画から、今日はキクイタダキを中心にまとめてみました。最後にベニマシコにも登場してもらいました。

動画編集ソフトは、無料の「Avi Utl」です。


2021年2月4日木曜日

2月4日 ヤマガラ、メジロ、シジュウカラ、エナガ達です。

風の強い日が続いているので、鳥撮りもままならず・・・、こんな時は今まで時間が無くて溜まってしまったトレイルカメラの動画編集に没頭しました。
この前使った動画編集ソフト「Open Shoto Video Editor」から、今日は「Avi Utl」に変えてみました。このソフトも無料ソフトですが、動画編集初心者の私にとってはかなりハードルの高いソフトでした。機能が沢山あってまだまだ使いこなせている状態ではありませんが、使えば使うほど面白くなりそうなソフトであることは何となく分かり始めてきました。しばらくはこのソフトで頑張ってみたいと思います。
サウンドを入れて、字幕スーパーも入れて、練習のつもりで作ってみました。

2021年2月2日火曜日

2月2日 自然の水場に沢山のエナガ達がやってきました

 トレイルカメラの動画がたくさんたまってしまって編集が追いつきません。

今日は動画編集ソフトOpenShot Video Editerを初めて使って編集してみました。初心者向けにかなり使いやすいソフトだと思います。しかもこれが無料だってのが凄いですね。しばらく使ってみてから他のソフトもいろいろ試してみたいと思います。

今日は1月30日に撮影した分の動画です。まだ周りに雪が残っている寒い中、エナガが大勢で自然の水場にやってきました。